日本ICID協会 会報
日本ICID協会 会報


巻頭言
目次

  T.ICID第57回国際執行理事会、第3回アジア地域会議及び第7回国際マイクロかんがい会議(マレーシア、クアラルンプール)

    1.全体概要

    2.基調講演

     ・独立行政法人水資源機構 太田信介

    3.会議参加レポート

     ・大阪府立大学大学院 中桐貴生
     ・太陽コンサルタンツ株式会社 堀親和
     ・富山県立大学短期大学部 広瀬慎一

    4.論文(Abstractのみ)

     ・九州大学大学院 大平裕
     ・東京農工大学 久保成隆
     ・独立行政法人農村工学研究所 丹治肇
     ・富山県立大学短期大学部 広瀬慎一
     ・独立行政法人農村工学研究所 山岡和純
     ・独立行政法人水資源機構 吉岡敏幸
     ・総合地球環境学研究所 渡邊紹裕

  U.今後のICID国際会議の予定

    ・ICID第4回アジア地域会議及び第10回PIM国際セミナー
    ・ICID第58回国際執行理事会及びUSCID第4回国際かんがい排水会議

  V.その他

    ・第1回若手かんがい技術者による海外事例・研究に関する事例報告会




巻頭言
目次

  T.第4回世界水フォーラム(メキシコ)

    1.全体概要

    2.会議参加レポート

     ・近畿大学農学部 八丁信正
     ・(財)日本水土総合研究所 田中繁世

    3.セッション資料(ICID Local Action)

     ・近畿大学農学部 八丁信正
     ・International Water Management Institute David Molden

  U.第57回国際執行理事会/第3回

     アジア地域会議/第7回国際マイクロかんがい会議

  V.その他

    1.INWEPF(国際水田・水環境ネットワーク)の取り組みについて
    2.第4回アジア地域会議・論文募集について




巻頭言  本文ダウンロード
      目次

  T.第19回ICID総会及び第56回国際執行理事会(北京/中国))

    1.全体概要

    2.会議参加レポート

     ・総合地球環境学研究所 星川圭介
     ・富山県立大学短期大学部 瀧本裕士
     ・三井住友建設株式会社 安田昭彦
     ・サンスイコンサルタント株式会社 森田孝治
     ・田仲R&D技術事務所 田仲喜一郎

    3.論文(Abstractのみ)

     ・Question52 8編
     ・Question53 3編
     ・Special Session 1編
     ・Symposium 1編

  U.今後のICID国際会議の予定

  V.国際水田・水環境ネットワーク (INWEPF)第2回運営会議について

     農林水産省農村振興局整備部水利整備課 渡邊史朗




巻頭言  本文ダウンロード
      目次

  T.第55回ICID国際執行理事会(モスクワ、ロシア)

    1.全体概要

    2.会議参加レポート

     ・株式会社間組 専務執行役員 遠藤紀寛
     ・太陽コンサルタンツ株式会社 東京支社長 堀親和
     ・富山県立大学短期大学部 学部長 広瀬慎一

    3.論文

     Question1:Role of irrigation and drainage in the strategy of debeloppment and maintenance of sustainable agrolandscapes
     ・Semi-Natural Canal Renovation & Its Effects on O & M
      富山県立大学短期大学部 学部長 広瀬慎一
     SDTA(Sustainable Development of Tidal Areas)Workshop
     ・Community Participation for Creating Sustainable Agriculture in Reclaimed Land : A Case of Ogata,Japan 秋田県立大学短期大学部 助教授 谷口吉光(論文提出のみ)

  U.第19回ICID総会(北京、中華人民協和国

  U.「バングラデッシュ出張報告」

     日本ICID協会会長(社団法人地域資源循環技術センター特別顧問) 谷山 重孝




巻頭言  本文ダウンロード
目次

  T.第55回ICID国際執行理事会(モスクワ、ロシア)

    1.副会長選挙結果
    2.第19回総会(北京、中華人民共和国)
    3.今後のICID会議予定

  U.第2回アジア地域会議(モアマ、オーストラリア)

    1.全体概要

    2.会議参加レポート

     ・三重大学生物資源学部 助教授 加治佐隆光
     ・農業工学研究所河海工水理研究室 特別研究員 宗村広昭

    3.論文(Abstract)

     ・Effects of Edpth and Slope on Flow in Rice Paddy Subsurface Drainage Pipes 三重大学生物資源学部 助教授 加治佐隆光
     ・Model Development for Estimating Irrigated Water at Kandal Province,Cambodia 農業工学研究所河海工水理研究室 特別研究員 宗村広昭

  V.「アジアモンスーンの農業用水を中心とした流域の水配分ー日本の経験」日本ICID協会会長 (社団法人地域資源循環技術センター特別顧問) 谷山重孝(ICID名誉副会長) 独立行政法人水資源機構前理事 松浦良和




巻頭言  本文ダウンロード
目次

  T.ICIDアジア地域国際ワークショップ (台湾)

    1.全体概要

    2.会議参加レポート

     ・富山県立大学短期大学部 教授 広瀬慎一
     ・近畿大学農学部 教授 八丁信正
     ・東京大学大学院 農学生命科学研究科 修士2年 田中幸夫

    3.論文(Abstract)

     ・Prerequisite and performance of Participatory Irrigation Management 日本大学生物資源科学部 教授 岡本雅美
     ・Participatory Approach of Water Management and Evolution of Organization in Japan 近畿大学農学部 教授 八丁信正 近畿大学農学部 助教授 松野裕
     ・Issues of Life Cycle Assessment for Irrigation 独立行政法人農業工学研究所水工部 室長 丹治肇
     ・Introducing Japanese Rlural Development Engineers' Code of Ethics 富山県立大学短期大学部 教授 広瀬慎一
     ・A case study of Japanese Irrigation Association as a model of PIM 東京大学大学院農学生命科学研究科 修士2年 田中幸夫
     ・Hydrologic cycle in catchments of different land use 愛媛大学農学部 教授 高瀬恵次(論文提出のみ)

  U.「ICIDモンペリエ会議とフランスの農村政策について」

     ICID協会副会長(全国農村振興技術連盟委員長) 森田昌史




日本ICID協会 会報第10号
巻頭言  本文ダウンロード
目次
  1. ICID第54回国際執行理事会(フランス・モンペリエ)
    1. 全体概要と参加者
    2. 会議日程
    3. 国際執行理事会での挨拶(農水省農村振興局設計課長 齋藤晴美)
    4. SDTAワークショップ発表論文要旨

  2. 会議参加レポート

  3. 感潮地域の持続的発展−日本における事例(谷山重孝会長)

  4. Planning and Designing of Micro-Irrigation in Humid Regions(九州共立大学 黒田正治教授)




日本ICID協会 会報第9号
巻頭言  本文ダウンロード
目次
  1. 第3回水フォーラム(「農業、食料と水」セッション)
    1. 全体プログラム
    2. プレナリーセッション概要
    3. 「農業、食料と水」セッション概要
    4. ICID本部セッションの案内
    5. ICID本部セッション Agenda
    6. セッション基調講演(沢田敏男先生)日本語、英語
    7. 「農業、食料と水」声明文
    8. ICID本部セッション概要報告

  2. モンスーンアジアの水資源と水田稲作(日文、英文)

  3. 北京ハノイ出張報告

  4. 「ハノイ国際水会議」出張報告(WWF3事務局 幸田和久)




日本ICID協会 会報第8号
巻頭言  本文ダウンロード
目次
  1. ICID第18回総会および第53回国際執行理事会
    1. ICIDモントリオール総会ハイライト
    2. ICIDモントリオール総会全体概要
    3. ICIDモントリオール宣言(訳文)
    4. The Montreal ICID Decleration
    5. ICID第18回総会の結論と提言(訳文)
    6. 18th ICID Congress Conclusions and Recommendations
    7. 参加者報告(当協会から参加された方)
    8. Feature Session(WWF3)の報告
    9. 「水と食と農」大臣会議の説明結果について
    10. Country Position Paper(Abstract)

  2. 「水と食と農」大臣会議の開催について
    1. 「水と食と農」大臣会議について
    2. 「世界水フォーラム」とは?
    3. 世界の水議論と我が国の主張について
      「水と食と農」大臣会議(英文パンフレット)

  3. 第3回世界水フォーラム(WWF3)参加登録へのお誘い




日本ICID協会 会報第7号
巻頭言  本文ダウンロード
目次
  1. 第3回世界水フォーラムプレシンポジウム
    ”食料と農村開発のための水−モンスーンアジア水田 かんがいの多面的役割−”の開催

  2. 第3回世界水フォーラム(WWF3)プレシンポジウム プログラム
    開催日 平成14年3月20日、21日
    場 所 滋賀県大津市琵琶湖ホテル

  3. 基調講演(英訳)
    水谷正一 宇都宮大学農学部教授
    テーマ「モンスーンアジア水田かんがいの多面的な役割」

    クウァン スンコク 国立ソウル大学農業生命科学部教授 韓国農工学会会長
    テーマ「水田及びほ場かんがいにおける多面的な役割」

  4. 基調講演(和訳要旨)

  5. セッション要旨(和訳)





日本ICID協会 会報第6号
巻頭言   本文ダウンロード
目次
  1. ICID第51回執行理事会及び第1回アジア地域会議、ワークショップ

    1. 全体概要
    2. 国際執行理事会
    3. 第1回アジア地域会議 
    4. ワークショップ
    5. ソウル宣言
    6. 第1回アジア地域会議最終報告
    7. ICID韓国会議 参加者報告

  2. 第3回世界水フォーラム(WWF3)プレシンポジウム

    「モンスーンアジア水田かんがいの多面的な役割」をテーマとして3月20、21日に開催するシンポジウムの紹介

  3. ヴァーチャル・フォーラム(VWF)の会議室への参加方法

    第3回世界水フォーラム(WWF3)開催時の重要な基礎資料となるヴァーチャル・フォーラム(VWF)の会議室への参加方法の紹介




日本ICID協会 会報第5号
巻頭言  本文ダウンロード
目次
  1. 若手かんがい排水技術者フォーラム作業部会(WG−YPF)

    1. 第1回若手かんがい排水技術者フォーラム作業部会(WG−YPF)会議要旨

    2. WG−YPF 部会員紹介

  2. ICID第52回国際執行理事会及び第1回アジア地域会議

    1. 谷山会長のICID副会長選出

    2. 基調講演 発表論文

  3. 若手かんがい排水技術者フォーラム作業部会(WG−YPF)メンバー募集について




日本ICID協会 会報第4号
目次  本文ダウンロード
  1. 第51回国際執行理事会および第6回国際マイクロかんがい会議報告

    第51回国際執行理事会および第6回国際マイクロかんがい会議報告

    会議参加抄録 (社)土地改良建設協会代表 須田 康夫

  2. International Conference on Sustainable Development of Water Resources, 27-30 November 2000, New Delhi 

    報告者 日本ICID協会会長 谷山 重孝

  3. 第3回世界水フォーラム

  4. 第18回ICID総会および第53回国際執行理事会での発表論文募集について




日本ICID協会 会報第3号
巻頭言  本文ダウンロード
目次
  1. ワークショップ概要

  2. ワークショップの開催状況

  3. プログラム

  4. 東京宣言

  5. 開会式

  6. 基調講演 佐藤 準 構造改善局次長

  7. ワークショップ総括要旨

  8. 閉会式

  9. 東京宣言の意義

  10. 資料




日本ICID協会 会報第2号
目次
  1. 第8回ICID国際排水ワークショップ 報告

    大阪府立大学農学部教授 荻野芳彦

    鳥取大学乾燥地研究センター助教授 北村義信

  2. 第2回世界水フォーラム

    財)日本農業土木総合研究所 技術顧問 的場泰信

  3. 第1回ICIDアジア地域会議及び
    第52回ICID国際執行理事会
    ワークショップの開催案内と論文募集について

  4. ICID東京ワークショップ(第2報)



日本ICID協会 会報第1号
巻頭言
目次
  1. ICIDグラナダ会議I. ICID第50回国際執行理事会報告
    II. ICID第17回総会報告
    III. 会議宣言
    IV. 会議参加抄録
     「アンダルシア気質に触れて」
      大日本土木株式会社 古屋 治
     「スペインの農業用水見聞録」
      清水建設株式会社 藤野 欣一
  2. 日本ICID協会平成11年度理事会、総会 報告
    I. 平成11年度事業計画
    II. ICID国内委員会(旧名)の役割の明確化と名称の変更
    III. 日本ICID協会役員
  3. 2000年ワークショップ



(C)日本 ICID 協会